第26回オール岐阜コンテストを開催!!6月10日(土)〜11日(日)


6月10日(土)〜11日(日)に、第26回オール岐阜コンテストを開催します。

皆様のご参加をお待ちしております。

コンテストを盛り上げましょう!

****************************************
★主催:JARL岐阜県支部

★後援:岐阜新聞社、岐阜放送

★目的:本コンテストを通じて、岐阜県のアマチュア無線局の活性化を促しつつ、岐阜県内外のアマチュア

局の交流を図るとともに、アマチュア無線を通じて岐阜県を広くPRすることを目的とする。

★開催日時:2023 年 6 月 10 日(土)19:00〜22:00 及び 11 日(日)07:00〜10:00(JST)

★参加資格:日本国内の陸上で運用するアマチュア局

★使用周波数帯:1.9〜1200MHz 帯

****************************************
第26回オール岐阜コンテスト・規約です。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


第26回オール岐阜コンテスト

IMG_8688.jpeg

コンテスト委員会

投稿者: JH2ECC | 2023年06月02日
Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト | edit

岐阜まつり協賛 道三まつり特別局のQSLカード

8N23G…岐阜まつり協賛 道三まつり特別局のQSLカード…。
2日間で1461局と交信出来ました!
ありがとうございました。

QSLカードの印刷が終わり発送します。
届くのは来年になりますが、よろしくお願いします。

0_IMG_7796.jpeg
投稿者: JH2ECC | 2023年05月25日
Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | edit

第4級アマチュア無線技士 養成課程講習会について

第4級アマチュア無線技士 養成課程講習会について

地元のアマチュア無線家がお手伝いします。
★ 講習会場 下呂市民会館 3階 第1.2研修室 ★ 募集定員40名
★ 講習日時 令和5年8月19日(土)〜20日(日) 9:00時〜18:00時
★ 受請料(無線従事者免許申請費とも)18才以下9.850円一般23.150円
★ 申し込みは(一財)日本アマチュア無線振興協会のHPで検索出来ます。
★ インターネットに対応不可(HP枠満定員合む)の場合は、裏面FAX用紙で請求して下さい。
★ 受付締め切り 令和5年8月12日(但し、募集定員に達した時点で締め切り)
★ 応募者が開催可能数未満や、感染症対策などで変更される場合があります。
主催 JARD 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会
申込み用紙入手は、JARDのホームページかPDF裏面FAX用紙でお願いします。

第4級アマチュア無線技士 養成課程講習会 表
kousyuu1.pdf

第4級アマチュア無線技士 養成課程講習会 裏
kousyuu2.pdf
投稿者: JH2ECC | 2023年05月07日
Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | edit

5月度 支部役員・監査指導委員 合同会議

今年度、はじめの支部役員・監査指導委員 合同会議を
岐阜市北東部コミュニテーセンターで行いました。

参加局:15名 ありがとうございました。

令和5年度 今後の支部行事について話し合いました。
議事録はメーリングで送りますので、ご確認ください。

0FDCDCFB-9C2B-473F-9FA2-AF2A2C7DC4C3.jpegB414EC8B-AB30-4975-A475-8AB1B784C80A.jpeg19801E59-9893-455F-B67D-2424C127AEC3.jpeg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第26回オール岐阜コンテスト
6月10日・11日
10日(土)19時〜22時および11日(日)07時〜10時

県内局は、積極的にCQを出しましょう。
交信1局でも構いませんのでログ提出をお願いします。

第26回オール岐阜コンテスト・規約です。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
第26回オール岐阜コンテスト・規約.pdf
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿者: JH2ECC | 2023年05月07日
Comment(0) | TrackBack(0) | 役員会 | edit

5月度、支部役員・監査指導委員 合同会議のお知らせ

各局

5月度、支部役員・監査指導委員 合同会議のお知らです。

 日時:令和5年5月7日(日)
    午後13時00分〜

 場所:岐阜市北東部コミュニテーセンター
 
内容は今年度の支部行事について、オール岐阜コンテスト、
 記念局運用、JARL社員総会、東海ハムの祭典、
 岐阜県支部大会、ぎふ信長まつり等・・・

よろしくお願い致します。
投稿者: JH2ECC | 2023年05月02日
Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | edit

第26回オール岐阜コンテストを開催!


来る6月10日〜11日に、第26回オール岐阜コンテストを開催します。
皆様のご参加をお待ちしております。
コンテストを盛り上げましょう!

****************************************
★主催:JARL岐阜県支部
★後援:岐阜新聞社、岐阜放送
★目的:本コンテストを通じて、岐阜県のアマチュア無線局の活性化を促しつつ、岐阜県内外のアマチュア
局の交流を図るとともに、アマチュア無線を通じて岐阜県を広くPRすることを目的とする。
★開催日時:2023 年 6 月 10 日(土)19:00〜22:00 及び 11 日(日)07:00〜10:00(JST)
★参加資格:日本国内の陸上で運用するアマチュア局
★使用周波数帯:1.9〜1200MHz 帯
****************************************

第26回オール岐阜コンテスト・規約です。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
第26回オール岐阜コンテスト・規約.pdf

コンテスト委員会
投稿者: JH2ECC | 2023年04月09日
Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト | edit

非常通信周波数での通信訓練

非常通信周波数でロールコールを開催いたします。

*******************************************
日時:令和5年6月18日(日)午前10時より (雨天中止)
場所:水道山ドライブイン駐車場
コールサイン:JI2YTS/2
周波数:145.50MHz ,433.50MHz FM. QRM±
    7MHzSSB,CW
コール交換,RS,QTH(JCC.JCG) ,NAME等…
お時間のあります方はチェックインよろしくお願いいたします。

非常通信委員会
投稿者: JH2ECC | 2023年04月09日
Comment(0) | TrackBack(0) | 非常通信 | edit

岐阜まつり協賛 第51回道三まつり開催


岐阜まつり協賛で第51回道三まつりにJARL岐阜県支部のブースを出し
2日間、天候に恵まれ多くの方に遊びに来ていただきました!

また、2日間限定の8N23G/2特別局の公開運用…会員の局にOPも楽しんでもらえました。
特に7MHzでSSB、CWはパイルが続き多くの局と交信が出来ました!

参加各局、スタッフ各局、皆様ありがとうございました。

1日目
B0BAE2FF-5A57-416C-8ED1-AE4F80F0F79A.jpegE550A114-D2FE-4DF8-9EEC-FA82737432C6.jpeg9EA1FC69-3CA2-4FD3-AC4F-D2EC8C9C65B0.jpeg8206E3CD-CEB9-46FB-8972-9BF9D8C37F08.jpegABE25C6A-1255-4FE1-8E4F-1041CB6CD930.jpegDC010BCB-3205-43DC-A38F-D342F042DDB4.jpeg

2日目
89E8D100-ACEE-46CF-B650-AAB3BFB8AC76.jpegD412EF16-52B2-41EA-BCB1-5B3C805132F5.jpeg

投稿者: JH2ECC | 2023年04月04日
Comment(0) | TrackBack(0) | 道三まつり | edit

第51回道三まつりについて (8N23G 特別局)

JARL岐阜県支部では岐阜まつり協賛で第51回道三まつりにブースを出します。

日時:4月1日(土)〜2日(日) 10:00〜16:00 【荒天中止】
場所:JR岐阜駅 北口広場前
内容:8N23G、道三まつり特別局の公開運用(2日間限定)

運用予定の周波数 
・7HMz SSB、CW
・144MHz FM、SSB、CW
・430MHz FM、SSB,CW、D-STAR(岐阜金華山430)

2日間、一般で運用可能です。(従事者免許証が必要)
是非、遊びに来てください〜!
※ブースの場所が変更になりました。
2日間限定の特別局なので交信もよろしくお願い致します。

道三まつりHP
https://gifunomatsuri.jp/dousan/dousan-event/

パンフレットPDF(表)
https://gifunomatsuri.jp/wp-content/uploads/2023/02/51dousan_panf_omote6_nyukoOL_web_s_s.pdf

パンフレットPDF(裏)
https://gifunomatsuri.jp/wp-content/uploads/2023/02/51dousan_panf_naka_nyukoOL_web_s_s.pdf

3E13F1FB-C259-48C7-B314-6BE0C6B299F7.jpegD8516A4D-A7CC-475A-901A-4F5ED8B1DA76.jpeg

投稿者: JH2ECC | 2023年03月27日
Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | edit

3月度 支部役員会

今年度、最後の支部役員会を岐阜市北東部コミュニテーセンターで行いました。

参加局:15名 ありがとうございました。

令和5年度支部活動の予定等について話し合いました。
議事録はメーリングで送りましたのでご確認ください。

4月1日、2日にぎふ道三まつりに協賛参加します。
岐阜駅前にブースを予定しています。
この2日間限定で、8N23G 岐阜まつり(ぎふ道三まつり)特別局を運用します。
詳細は後日、このブログで更新します。

DE073E34-723F-4A15-BD85-3B1CC309D347.jpegED7B15AD-F39D-4854-8A7F-9D3B2EA85CAE.jpeg39530474-15F7-427A-B3E3-803368DBE643.jpeg
投稿者: JH2ECC | 2023年03月12日
Comment(0) | TrackBack(0) | 役員会 | edit

支部会議変更のお知らせ

今年度最後の支部役員会ですが、会場の都合により、
3月5日(日)から12日(日)に変更となりました。

場所:岐阜市北東部コミュニティセンター
時間:13時から

よろしくお願いいたします。
投稿者: JH2ECC | 2023年02月13日
Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | edit

岐阜県支部技術講習会

岐阜県支部技術講習会

12日に技術講習会を行いました。

今年度は手作り感のあるパドルの製作です。
各局、楽しく作られていました。

参加いただき、ありがとうございました。

来年度も講習会を行いたいと思います。

8BAFF607-E5A1-426A-AE78-752874CCEA03.jpeg630FEDB3-CA7A-4A41-938C-4BE4546CD0EE.jpegC73C6930-0A72-4EC1-9649-86EFEC2720B2.jpeg
投稿者: JH2ECC | 2023年02月12日
Comment(0) | TrackBack(0) | 講習会 | edit
Copyright (C) 2008 by JARL岐阜県支部
All Rights Reserved.

Topページへ戻る