毎日暑い日が続きます。
熱中症で亡くなる方が、毎日耳にします。
各局、体調にはお気をつけください。
7月28日(日)に支部役員会、支部大会実行委員会を開催しました。
暑い中、22名の出席者がありました。
参加各局、お疲れさまでした。
支部行事の報告、今後の行事について話し合いました。
8月11日(日)親子電子工作教室開催します。
FMラジオの制作で、まだ余裕はありますので、
お知り合いの方、みえましたら申し込み待っています。
9月1日(日)岐阜県防災訓練に参加
岐阜県庁と瑞浪市、恵那市にて通信訓練を実施
各地でも、防災訓練が予定されていますので、各局の
ご参加をお待ちします。
9月3日(火)東海総通と連携運用
海津市南濃町「森の駅」にて実施します。
監査指導委員他、各局も見学は自由です。
(10時〜15時)
10月5日(土)
岐阜市こがね公園にて、のぶなが祭りに協賛します。
のぶなが記念局の公開運用をしますので、
運用希望の方は、免許証持参のうえお越しください。
JARL入会の受付も行います。
10月13日(日)東海ハムの祭典
名古屋市公会堂にて、遊びにきてください。
岐阜県支部大会、ハムの集いは11月10日(日)です。
今年も七宗町で開催されます。
各局のご参加お待ちします。


