スマートフォン専用ページを表示
JARL岐阜県支部
(一社)日本アマチュア無線連盟・岐阜県支部 公式サイト
新着記事
(07/09)
第28回オール岐阜…
(07/01)
ARDF競技の審判員…
(06/27)
第28回オール岐阜…
(06/22)
第28回オール岐阜…
(06/22)
オール岐阜コンテ…
(06/06)
第28回オール岐阜…
(05/20)
5月度、支部役員…
(05/14)
スズコールEBミー…
(05/12)
5月度、支部役員…
(05/12)
非常通信委員会ロ…
ブログ内記事検索
記事
カテゴリ
お知らせ
(195)
役員会
(38)
支部大会実行委員会
(68)
コンテスト委員会
(82)
アワード委員会
(1)
非常通信委員会
(29)
監査指導委員会
(0)
ARDF委員会
(20)
「清流の国ぎふ」文化祭2024
(2)
ぎふ信長まつり
(11)
道三まつり
(7)
岐阜市本郷町けやき祭り
(4)
講習会
(23)
8J2TKI
(4)
ラジオ出演
(2)
地方本部から
(3)
巣鴨から
(2)
スタッフ
(2)
ARISS
(3)
東海総合通信局より
(4)
最近のコメント
令和6年度(2024年)「岐阜県支部大会・ハムの集い」について
⇒ JK2CNV (09/30)
⇒ 西村孝夫 (09/30)
下呂市政20周年記念特別局(8J2GERO)について
⇒ JH2ECC (02/19)
⇒ 大江雅也 (02/18)
⇒ JH2ECC (01/20)
⇒ 大江雅也 (01/20)
⇒ JH2ECC (01/15)
⇒ 長岡則夫 (01/15)
令和5年度 JARL岐阜県支部大会・ハムの集い
⇒ JK2CNV (11/13)
⇒ 柘植信義 (11/13)
12月度、支部役員会のお知らせ
⇒ ブログ担当 JK2CNV (12/19)
⇒ 清田 政勝 (12/19)
令和4年度 岐阜県総合防災訓練に参加
⇒ JH2ECC (09/16)
⇒ JJ2WXO (09/16)
⇒ JH2ECC (09/15)
⇒ JJ2WXO (09/15)
最近のトラックバック
第12回オール岐阜コンテスト・規約
by
JQ2RPGの日記
(06/14)
ARDF審判員講習会を開催します
by
JQ2GHT
(08/06)
東海地方ARDF競技大会の下見
by
JQ2GHT
(08/06)
オール岐阜・お疲れさまでした
by
JQ2RPGの日記
(06/21)
第11回オール岐阜・規約
by
JH3YKV's Amateur Radio News
(06/14)
ご利用に際して
本名・コールサイン以外での
コメントはすべて削除します
悪しからずご了承下さいませ
過去ログ
2025年07月
(2)
2025年06月
(4)
2025年05月
(4)
2025年04月
(4)
2025年03月
(2)
2025年02月
(2)
2025年01月
(3)
2024年12月
(3)
2024年11月
(4)
2024年10月
(6)
2024年09月
(5)
2024年08月
(4)
2024年07月
(3)
2024年06月
(5)
2024年05月
(7)
2024年04月
(3)
2024年03月
(3)
2024年02月
(1)
2024年01月
(3)
2023年12月
(2)
QRコード
Seesaa
ブログ
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ 道三まつり
岐阜まつり協賛 第53回道三まつり開催
岐阜まつり協賛で第53回道三まつりに今年もJARL岐阜県支部のブースを出しました。
2日間、多くの方に遊びに来ていただきました!
今回はJJ2YYPのクラブ局(ぎふEMGネットワーク)コールサインで公開運用
ゲストオペレーター、体験運用を行いました。
体験運用は6名の方に体験していただけました。
2日間の交信局数は200局でした。
各局、交信ありがとうございました。
カードは1WAYでお送りいたします。
参加各局、スタッフ各局、皆様ありがとうございました。
2日間の写真をUPします。
ブース
体験運用
ゲストオペ
各局
スタッフ
投稿者: JH2ECC | 2025年04月08日
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
道三まつり
|
edit
第53回道三まつりについて (JJ2YYP)
JARL岐阜県支部では今年も岐阜まつり協賛で第53回道三まつりにブースを出します。
日時:4月5日(土)〜6日(日) 10:00〜16:00 【荒天中止】
場所:JR岐阜駅北口駅前広場 杜の架け橋(2F)
内容:JJ2YYP/2、道三まつりの公開運用
ゲストオペレーター出来ます〜!(従事者免許証が必要)
運用予定の周波数&モード(いずれかの予定)
・7HMz SSB、CW
・144MHz FM、SSB、CW
・430MHz FM、SSB,CW、D-STAR(岐阜430)
免許のない方も無線交信を体験出来ます!
無線に興味がある方、無線って何?って言う方も歓迎です。
是非、遊びに来てください〜!
2日間、各局交信よろしくお願い致します。
道三まつりHP
https://gifunomatsuri.jp/dousan/dousan-event/
パンフレットPDF(表)
https://gifunomatsuri.jp/wp-content/uploads/2025/02/53dousan_panf_omote.ol_.pdf
パンフレットPDF(裏)
https://gifunomatsuri.jp/wp-content/uploads/2025/02/53dousan_panf_naka.ol_.pdf
投稿者: JH2ECC | 2025年04月02日
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
道三まつり
|
edit
岐阜まつり協賛 第52回道三まつり開催
岐阜まつり協賛で第52回道三まつりに今年もJARL岐阜県支部のブースを出しました。
2日間、天候に恵まれ多くの方に遊びに来ていただきました!
また、4日間限定の8J24G/2…道三まつり特別局の公開運用…各局にOPも楽しんでもらえました。
7MHz SSB、CWでコンディションはイマイチでしたが、それでもパイルが続き多くの局と交信が出来ました!
同時に体験局も430MHz FMで交信をしてもらいました。
楽しかった!など感想をいただきました。
是非、無線をはじめましょう!
女性の方が多かったです。
参加各局、スタッフ各局、皆様ありがとうございました。
2日間の写真をUPします。
岐阜県支部ブース
特別局運用中
集合写真
投稿者: JH2ECC | 2024年04月08日
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
道三まつり
|
edit
第52回道三まつりについて (8J24G 特別局)
JARL岐阜県支部では今年も岐阜まつり協賛で第52回道三まつりにブースを出します。
日時:4月6日(土)〜7日(日) 10:00〜16:00 【荒天中止】
場所:JR岐阜駅北口駅前広場 杜の架け橋(2F)
内容:8J24G、道三まつり特別局の公開運用(2日間限定)
運用予定の周波数&モード
・7HMz SSB、CW
・144MHz FM、SSB、CW
・430MHz FM、SSB,CW、D-STAR(岐阜金華山430)
★道三まつり特別局運用希望者
・JARL会員・・・JARL会員証と従事者免許証を必ずお持ちください
・JARL非会員・・・従事者免許証と現場で住所、氏名を書いていただきます。
(JARL岐阜県支部役員は必要ありません。)
免許のない方も無線交信を体験出来ます!
無線に興味がある方、無線って何?って言う方も歓迎です。
是非、遊びに来てください〜!
2日間限定の特別局なので交信もよろしくお願い致します。
道三まつりHP
https://gifunomatsuri.jp/dousan/dousan-event/
パンフレットPDF(表)
https://gifunomatsuri.jp/wp-content/uploads/2024/03/52dousan_panf_omote4.pdf
パンフレットPDF(裏)
https://gifunomatsuri.jp/wp-content/uploads/2024/03/52dousan_panf_naka4.pdf
投稿者: JH2ECC | 2024年03月29日
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
道三まつり
|
edit
岐阜まつり協賛 道三まつり特別局のQSLカード
8N23G…岐阜まつり協賛 道三まつり特別局のQSLカード…。
2日間で1461局と交信出来ました!
ありがとうございました。
QSLカードの印刷が終わり発送します。
届くのは来年になりますが、よろしくお願いします。
投稿者: JH2ECC | 2023年05月25日
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
道三まつり
|
edit
岐阜まつり協賛 第51回道三まつり開催
岐阜まつり協賛で第51回道三まつりにJARL岐阜県支部のブースを出し
2日間、天候に恵まれ多くの方に遊びに来ていただきました!
また、2日間限定の8N23G/2特別局の公開運用…会員の局にOPも楽しんでもらえました。
特に7MHzでSSB、CWはパイルが続き多くの局と交信が出来ました!
参加各局、スタッフ各局、皆様ありがとうございました。
1日目
2日目
投稿者: JH2ECC | 2023年04月04日
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
道三まつり
|
edit
第51回道三まつりについて (8N23G 特別局)
JARL岐阜県支部では岐阜まつり協賛で第51回道三まつりにブースを出します。
日時:4月1日(土)〜2日(日) 10:00〜16:00 【荒天中止】
場所:JR岐阜駅 北口広場前
内容:8N23G、道三まつり特別局の公開運用(2日間限定)
運用予定の周波数
・7HMz SSB、CW
・144MHz FM、SSB、CW
・430MHz FM、SSB,CW、D-STAR(岐阜金華山430)
2日間、一般で運用可能です。(従事者免許証が必要)
是非、遊びに来てください〜!
※ブースの場所が変更になりました。
2日間限定の特別局なので交信もよろしくお願い致します。
道三まつりHP
https://gifunomatsuri.jp/dousan/dousan-event/
パンフレットPDF(表)
https://gifunomatsuri.jp/wp-content/uploads/2023/02/51dousan_panf_omote6_nyukoOL_web_s_s.pdf
パンフレットPDF(裏)
https://gifunomatsuri.jp/wp-content/uploads/2023/02/51dousan_panf_naka_nyukoOL_web_s_s.pdf
投稿者: JH2ECC | 2023年03月27日
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
道三まつり
|
edit
Copyright (C) 2008 by JARL岐阜県支部
All Rights Reserved.
Topページへ
戻る
令和7年度・行事予定
【岐阜県支部】
4月5日(土)〜6日(日)
道三まつり
5月
11日
18日(日)
支部役員・監査指導委員
6月14日(土)〜15日(日)
第28回オール岐阜コンテスト
7月
20日
27日(日)
役員会・第1回支部大会実行委員会
8月2日(日)
親子電子工作教室
9月 日( )
岐阜県総合防災訓練
(県庁・ )
9月14日(日)
役員会・第2回支部大会実行委員会
9月21日(日)
支部大会/ハムの集い
(場所:七宗町)
11月1日(日)〜2日(日)
ぎふ信長まつり
11月9日(日)
東海地方ARDF大会(関市)
11月 日(日)
岐阜市けやき祭り
12月7日(日)
支部役員会
2月1日(日)
技術講習会
3月8日(日)
支部運営委員会
【地方本部・他県支部】
5月4日(祝)
静岡コンテスト
5月5日(祝)
オール三重33コンテスト
5月25日(日)
静岡県西部ハムの祭典(浜松市)
9月14日(日)
静岡県支部大会(藤枝市)
9月22日(土)〜23日(日)
愛・地球博コンテスト
10月26日(日)
愛知県支部大会
第57回東海ハムの祭典
(名古屋市公会堂)
11月1日(金)〜7日(木)
東海マラソンコンテスト
11月12日(日)
三重県支部大会
2月1日(日)
静岡県東部ハムフェア(裾野)
3月20日(金)
東海QSOコンテスト
リンク集
JARL東海地方本部
JARL愛知県支部
JARL静岡県支部
JARL三重県支部
JARL 100周年サイト
東海ハムの祭典
総務省東海総合通信局
総務省 「電子申請Lite」
青少年お試し入会キャンペーン
ライフメンバー&賛助会員サンクス・プレミアム
新規入会IDカードストラップ プレゼントキャンペーン